ウガンダ協力隊ブログ サッカー 先週末は任地訪問のホームステイで土日が無く、平日に1日代休があっただけなので久々の連休。土曜日はJICA関係をはじめとした在ウガンダ日本人でサッカーチームを作り、リーグ戦に参加しているとのことで参加してきた。赤土のデコボコグラウンドでやるん... 2018.11.05 ウガンダ協力隊ブログ
ウガンダ協力隊ブログ 任地訪問 新任隊員は首都で約1ヶ月の研修があるが、その中に任地訪問プログラムがあり、実際に赴任する任地にホームステイに行き、職場に挨拶したり住居の状況を確認したりする。ということで自分も25日~29日の日程で任地となるマユゲ県にホームステイに行ってき... 2018.11.01 ウガンダ協力隊ブログ
ウガンダ協力隊ブログ 出会い 今日ついに出会ってしまった…今日は3日ぶりの語学学校でのソガ語の勉強。緊急事態で席を外していたマイコー先生も無事戻り、いつも通り授業を行う。今日も相変わらずクネクネしているマイコー先生の授業を受けていると、右目の右端に何かがドアから侵入する... 2018.10.24 ウガンダ協力隊ブログ
ウガンダ協力隊ブログ ツッコミどころが多い ウガンダでは英語も公用語になっているが、それぞれの地域にローカル言語がある。地域密着の協力隊としては、ローカル言語をマスターすることも(人によっては)必要になってくる。ということで我ら2次隊も昨日から語学学校に行き、ローカル言語の勉強が始ま... 2018.10.19 ウガンダ協力隊ブログ
ウガンダ協力隊ブログ 悪夢…? こっちに来てからというものひたすら安全管理安全管理のオリエンテーションだったが、今日は1時間ほどウガンダでの健康管理に関してのオリエンテーション。ハエが洗濯物に卵を産みつけて、それに寄生されると皮膚からウジ虫が出てくるよとか、住血吸虫症(淡... 2018.10.17 ウガンダ協力隊ブログ
ウガンダ協力隊ブログ マタツやばくね? 今日も一日フリーなので先輩隊員に中華スーパーとナカセロマーケットという市場に連れて行って頂いた。歩くと距離があるので、ウガンダで最もポピュラーな移動手段、マタツ(乗合タクシー)に乗る。が、これがめちゃくちゃ狭い!!もともとぎゅうぎゅう詰めで... 2018.10.15 ウガンダ協力隊ブログ
ウガンダ協力隊ブログ ウガンダ到着! 10月9日の深夜便にて日本を出発し、ドーハを経由してウガンダのエンテベ空港へ。4年前にケニアに来た時は、飛行機からいかにもアフリカっぽい赤土の大地が見え、めちゃくちゃテンションが上がっていたが、隣国ウガンダは「アフリカの真珠」と言われるだけ... 2018.10.14 ウガンダ協力隊ブログ