先週の土曜日から昨日まで新歓とコメ研修のためにカンパラに上がってました。
ついに2018年3次隊が到着し、自分たちも早くも先輩隊員に。
来週にはフォローアップ研修もあるし、時の経つのは早い。
そして火曜日からはカウンターパート研修。
JICAのアフリカ米研究の本部みたいなのがウガンダにあるので、そこにそれぞれの隊員が普段活動を共にしている農家さん達を連れて行って、一緒に研修を受けるというもの。
とはいえ自分たちは同じような研修をすでに受けているので、ほとんどパートナーたちのための研修。
各々のパートナーが会話してるのとかなんか新鮮で楽しかった。
そして今日からまたマユゲ。
帰ってきたら先週から作り始めたフェンスが形になってた以外は特に変わりがなく、平穏な日々を過ごす。
先週作り始めたフェンス
帰ってきたらこんなんになってた。
でもお金がないからとりあえずここでストップ。
またお金が貯まったら続きをやるらしい笑。
P.S
お米の研修でザリガニを見つけたので飼うために持って帰ってきた。
煮干しみたいなのあげたけど食べない…
何あげればいいの?もちろんペットショップなんてないし…。知ってる人ぜひ教えてください!
彼もう3日間何も食べてない。
最初10匹ぐらいいたのにすでに残るは1匹…
全滅しちゃうよー。
コメント