今回は久しぶりにタイでの休日について。
ウチの会社の圃場では、事務職とか営業とは別に現場のワーカーとして3人のタイ人が働いている。
そのうちの1人がAnn(エン)ちゃん。
彼女は16歳で結婚し、19歳で子供を産んでという典型的なタイの田舎の女性の人生を歩んでいる。
そして2人の子供を産んだけど、旦那が酒に飲んだくれて働かないので去年の年末ごろに離婚。(元旦那はエンちゃんに超ぞっこん)
今年に入って新しい彼氏が出来たが、それにショックを受けた元旦那が拳銃自殺。
めちゃくちゃコミュニティが狭い村なので、村の人から「元旦那が死んだのはお前のせいだと叩かれる」というかなり壮絶な人生を歩んでいる人でもある。
そんなエンちゃんと俺はかなり仲がいいので、一緒に飲みに行ったりすることもある。(エンちゃんは英語が話せないので、俺の拙いタイ語+簡単な英語 or Google翻訳を使って会話する)
この前も一緒に飲みに行こうと話していたところ、彼氏が家に来ていたので一緒に飲むことに。
彼氏(ナツさん)も含めて一緒に飲んでいると、彼氏から突然
「お前は魚が釣れそうな顔をしている」と言われる。
え、どういう顔???笑
俺そんなに魚っぽい顔してるかな?笑
でもアウトドアが好きな自分に取っては「お前は魚が釣れそうだ」と言われるのは全く悪口ではない。
ちょうどタイで釣りとかしたいと思っていたので、一緒にお魚釣りに行くことに。
今回お魚釣りに選んだ場所は村のすぐ近くにある池。
おおーめちゃくちゃローカル!
こういうところの釣りをしたかったんですよ!!
ただこの池、小さいけどデカい魚なんているのだろうか?
まあここは現地の人の言うことを聞いてまずはやってみよう。
ちなみにタイ人ローカルの人の釣りスタイルはこんな感じ。
自作の椅子は足の長さが調節出来て良い感じ。
釣りをしながら酒を飲むのが彼の釣りのスタイルで、村ではよく飲まれている養命酒みたいな味の酒を飲む。(養命酒飲んだことないけど)
餌はたぶん魚粉みたいなやつで、これを少し水を入れて固めて針につけるタイプ。
あーこう言う感じね。
日本の釣り堀でもこういう餌を使うところあるけど、個人的にこういうタイプのやつは水に入れた途端にすぐに取れちゃうこと多いから好きじゃないんだけどなぁ…(これうまく付ける方法あるの?)
そんなこんなで釣りがスタート。
マジでスローライフだわ。
釣りを開始してからしばらくすると、ついにあたりが!!
おお!!きた!!!
だけどなんかめっちゃ当たり弱い!!
とりあえずあげてみると…
くっっっっそちっちゃい!!!
俺の親指ぐらいのサイズ笑
その後も5匹釣り上げたけど、どれもサイズは小さい…
やっぱこんな池だと大した魚いないんじゃないかな…
日が暮れてきたので撤収するが、こんな釣果では満足出来ない顔をしていると。
「Nok(ノック)さんの家に池があるからそこで釣る?」とのこと。
Nokさんはウチの畑で働いているワーカーのうちの1人で、日本に5年いたことあるから日本語ペラペラのスタッフ。
でもNokさんの家には行ったことあるけど池なんてあったかな〜と思っていると
池あった。
だけどこっちの方が小さい!!
まあでもこんだけ小さければすぐに釣れるだろう。
みんなが宴会の準備をしている横でひたすら釣りをする自分。
何匹か釣れるが、どれもさっきほど小さくないけどそんなに大きくはない。
割と飽きてきてしまったので、釣竿をノックさんの旦那さんのArm(アム)さんに渡して釣りを眺めていると、アムさんの釣竿に大きなあたりあり!
おおお、これ割とデカいかも!
おおおお。
なかなかの良いサイズ!
いいサイズが釣れてみんな満足したので、魚釣りをやめて宴会開始。
エンちゃんの彼氏は料理がうまいので、この釣った魚で料理をしてくれるとのこと。
まず最初に魚を丸ごと油で揚げる。
この光景発展途上国と呼ばれる国行くとマジでどこでも目にするよなぁ。
そしてトマトとニンニク、唐辛子ベースでいろんなよくわからん調味料を混ぜて出てきたのがこれ。
おおおお、なんか油で魚揚げ始めた時はあんまり期待してなかったけど、めちゃくちゃ良い感じ!!
期待と共に一口食べてみると。
おおおお!うめええ!!
唐辛子とパクチーがあるからタイっぽい味するけど、トマトとニンニクでどことなく洋風な味もする。
その後もみんなで酒を飲んで楽しい1日でした。
海外での釣りはフィジー、ウガンダ、ベトナムでやったことあるけど、タイの釣りが一番普通な釣りだったなぁとしみじみ。
今度はもっとタイっぽい釣りをするために、ナツと次の釣りを計画中なので乞うご期待。
コメント