日本は今頃GW真っ只中。
自分のGWといえば、毎年キャンプに行くのが恒例行事になっていて、たぶん10連休もあれば2回か3回はキャンプに行っていたと思う。
しかしここはウガンダ。GWなんてものはない。しかしSNSを開けば友達のGWエピソードばっか飛び込んでくるので、自分もなんかGWっぽいことしたくなった。
そこで思い立ったのがBBQ。と言ってもBBQのための網を持ってないので串焼きでもすることにした。
まずは今回の主役となる鶏を買ってくる。いつもは安い一番小さいサイズのを買ってくるが、今日は奮発して中くらいのサイズのを買う。

今回自分のGWに花を添えてくれる鶏さん。
とりあえず捌く。


今回やたらまな板が血だらけになって、ウガ人に「下手くそ!」って言われた…。
味付けは前回カンパラに行った時に買ったバーベキューシーズニング!!

そして毎回焚き火の時に火をつけるの苦労しているので、今回は中華スーパーで買ってきたチャッカマンと着火用の木材も完備!

今回の焼き鳥はもも肉と砂肝、肝臓にすることにし、粉状のシーズニングをぱらぱら。
え。これ結構いいニオイするやん。これは期待できる!
味付け完了したら少し置いた後、串に刺す!

そして焼く!

え、これめっちゃいい画じゃない?
だんだんと焼き鳥屋さんぽいニオイもしてきたし、これは美味いでしょ!
焼きあがったので、もはや日常となったキムチと高菜も一緒につまみとして頂く。

あんま写真で見るとそそられないけど、至高の瞬間!
いやーバーベキューシーズニングどんな味か楽しみだなー。
いただきまーす!
ぱく。
…
……
………
あれ?美味くない…
ってかまずい……
めちゃくちゃ硬いし、なによりめちゃくちゃ生臭くて口に入れた瞬間、鶏を解体していた時のあのニオイが口の中いっぱいに広がる……。
シーズニングの味なんて完全に負けててよくわからん。笑
噛めば噛むほど生臭いニオイが口に広がるが、噛まないと硬くて飲み込めないという地獄。
シーズニングを信じ込みすぎて、他に下処理何もしないのが災いした…。
くそう。こんなんじゃ俺のGWは終わらせられない。
ということでまあ元々作ろうと思っていたけど、鶏ガラだけ使って作ろうと思っていた鶏白湯に手羽先も投入することに。
次こそは失敗できん。
と言っても、鶏白湯について書くことはほぼない。笑
鶏ガラたちと野菜を一緒に鍋に入れてあとはひたすら煮るだけ。

今度こそはうまいっしょ!!
しかし油断は禁物。
今回は絶対に失敗しないように、前回豚骨ラーメン作った後に先輩隊員からお譲り頂いたこの魔法の粉を使う!

いやこれは不味いわけがない。
緊張しながら食べる。
ぱく。
…
うまーーーい!!
まあ今回は失敗する要素ないからそりゃそうよね。
終わり良ければすべて良し。
満足のいくGWを過ごせました。