隔離生活

ウガンダ協力隊ブログ

日本に帰国してから1週間。
空港からそのまま隔離施設に連れてこられて1週間が経った。

せっかく日本に帰ってきたのに食べたいものは食べれないし(それでも日本の弁当は美味い)、基本的に部屋から出てはいけないので満足のいく生活をしているわけではないけど、JICAのスタッフの方達のサポートが素晴らしいのでとても感謝している。やはり日本のホスピタリティはすごい。

ウガンダにいた時は日本に帰りたいなと思うこともあったけど、いざ帰ってきてみるとそこまでこれを食べたいだとか、あそこに行きたいという気持ちはなくなってきた。
というか今はむしろウガンダに行きたい。笑

自分が帰ってきてまだ1週間だが、その間に同僚のエマニュエルには3人目の子供が産まれ赤ちゃんの写真を送ってきたり、トマトソースグループからはチリを入れて辛めにした新作が出来たよと連絡がきたり、アンドリューの友達からアンドリューは元気にしているよと何故かアンドリューの真顔の写真が送られてきたり(アンドリューはスマホを持っていないから直接連絡がとれない。)
こうやってみるとまあ当たり前だけど自分のいまの生活はウガンダだったんだなあと感じる。

ウガンダでの状況も日に日に悪くなっているようで、自分たちが出国するときは感染者は0だったけど今はちらほら出てきてる。
アジア人への暴力事件も発生しているようで、いつになったら帰れるのかわからないけど早く帰りたいなーと思う。

何はともあれ隔離生活あと1週間。
動かなすぎてすでに体重が3kg増えちゃったから運動しつつ頑張る。
早くおウチ帰りたいなー。

あ、バイトのつてが何かある人は教えてください……笑

タイトルとURLをコピーしました