任国外旅行③

ウガンダ協力隊ブログ

先週4泊6日の弾丸でエジプトに行ってきやした!

エジプトと言えばもちろんピラミッド!!
ってことでまずはピラミッドへ。

実際目にするとピラミッドめっちゃでかい。
一段一段の石がすごく大きい。

ラクダに乗ってパシャり。

ちなみにエジプトは3大ウザい国の1つ。観光地にいる人、特にピラミッド周辺のエジプト人はマジでかなりウザい。このラクダに乗る時も料金決めてたにも関わらず後から違う料金言われて喧嘩したし。物売りの人もめちゃくちゃしつこくてウザいし。
自分は仕事してた時インドを担当しててインド人と仕事してたからそういうのは慣れてると思ってたけど、それを越えるエジプト人のウザさ。
俺エジプト人大っ嫌い。今後一生エジプト人の友達はできないだろう。

気を取り直してスフィンクスへ。

スフィンクスは小さくてがっかりするって聞いてたけど、想像してたよりは大きかった。

そのあとはダウンタウンを散策し、夜に再びピラミッドへ。
なぜまた夜にピラミッドまで戻ってきたかというと

これ!!
夜になると音と光のショーとか言って、エジプトの歴史を振り返る?音声と共にピラミッドがいろんな色の光でライトアップされる。

これ個人的に結構おすすめ!
チケット買わなくても近場のレストランのテラスから見えるし。

次の日は国内線でルクソールへ飛ぶ!

ここルクソールは昔、首都(テーべ)があったとのことでめちゃくちゃ色んな遺跡がある。

王家の谷でいろんな王様のお墓見たりツタンカーメンのミイラ見たり。

ハトシェプスト葬祭殿行ったり。

夜はカルナック神殿!
エジプトで音と光のショーが流行ってるのか知らんがここでも夜のショーをやってる。

そして朝はルクソール神殿!

カルナック神殿とルクソール神殿めっちゃでかい!!
自分が小人になったような感覚になる笑
こんなもん機械無しで作るなんて古代エジプト人すごいなーってマジで思った。

んで今度は電車でアスワンへ移動!

ルクソールを案内してくれたドライバー曰く車だと2時間半でいけるらしいが、なぜか電車だと4時間かかる…
理由はたぶん途中の駅で長々と停車してるから。
しかも電車1時間遅れてくるし、冷房はなぜかちょくちょく止まって蒸し風呂みたいになるし…。

ちなみにこの時期エジプトの最高気温は連日40°。
ただ一緒に行ったジブチ隊員がエジプト涼しいって言っててびびった。
さすが世界一熱い国ジブチ。世界最高気温71°は伊達じゃない。
俺だったら暮らしていけないや…。

気温が暑いからか街にはこんな感じで所々ウォータージャグとコップが置いてあって、エジプトの人は喉が渇いたらここで水飲む。
さすがに自分は喉乾いてもこの水は怖すぎて飲めなかった…。

後半へつづく

タイトルとURLをコピーしました