人生の夏休み再び

アウトドア

ご無沙汰です。

最近何もやる気がなくて気付いたら3週間もブログ書いてなかった…。
またちょくちょく頑張ります。

前回、任期が折り返しに来たという話をしたが、なぜかその後活動に対するやる気が全くなくなった。
活動というか何に対してもやる気がなく、何をするにもめんどくさい。

基本的にやる気がない時は無理に自分を奮い立てせるのではなく、やる気が出るまでとことんだらだらするタイプの自分は、そのままウガンダ2回目の夏休みに突入。
ということで完全な引きこもりになる。

引きこもって何をするかといえば、ひたすら動画を見る。
映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、ドキュメンタリー、Youtube、とにかく1日ベッドの上から動かずいろんなものを見た。

気付いたら1週間で20GBも使っていたが、そこでビビらないのがワタクシ。
「やばい動画見すぎてる!」となることもなく、さらにひたすら動画を見続ける。
そんな生活も10日ほどすると、流石に動画を見るのにも飽きてくる。と同時に自分何やってるんだろう…という感情が芽生える。

家にこもるとしても何か自分のためになることをしようと思い立った自分は、「そうだ、資格を取ろう」とひらめく。
実は自分には日本で働いていた時から気になっていた資格がある。その名も

「日本さかな検定」!

名前の通り魚の旬だったり目利きだったりの知識を問う資格。魚好きの自分としてはたまらない。
早速ネットで受験することができるか調べる。

が、日本さかな検定はネットでの受験はなく、会場に行って試験を受けるタイプしかやっていないようだ。
もちろんだがもう1年ウガンダにいる自分には受けることができない。

がっかり…
せっかく少しやる気が出たのに出鼻をくじかれてしまった。

しかし実は自分にはもう1つ気になっていた資格がある。その名も

「バーベキュー検定」!!

バーベキュー検定は初級→中級→上級→MCとレベルがあるのだが、なんと初級だけはネットで受験可能ではないか!!

ということで早速申し込んで、授業を視聴して受験。見事合格。
晴れて初級バーベキューインストラクターとなりました。
1ヶ月以内に日本の自宅にライセンスカードが届くんだとか。

せっかく資格とったんだからお肉焼きたい。ちょうどキャンプの動画を見まくって焚き火もしたいとこだったので、BBQ &焚き火をすることに。

ということで以前作ったけど壊されちゃったテーブル、ランタン、ランタンスタンドを再び作る。

1人でBBQするのも寂しいので、隣人のアンドリューを誘う。

早速奮発して牛肉を1キロ買ってくる。

見よこの破壊力!

ただ今回はアンドリューの希望もあり、串焼きにすることに。

今回は2種類の味を準備。

早速焼く。

https://oldking-t.com/wp-content/uploads/2019/11/img_1879.mov

この音たまらん。

やっぱり薪だと火が強いので途中から炭火にチェンジ。

いや普通にうまそう。
さっそく食べる。

美味い!!!
いやまあ言うて普通の串焼きだけどビール片手に串焼きはやはり美味い!

するとアンドリューがキャッサバブレッドを作ると言い始める。
キャッサバはウガンダの主食の1つで、それを粉にしたものに水を足してかき混ぜるとタピオカの一歩手前みたいなもんができる。それがキャッサバブレッド。

お肉を焼いて待っていると、アンドリューが出来上がったキャッサバブレッドを持ってくる。

いやだからお前毎回量が多いんだって!!!
しかもよく考えたらこれ基本的にスープと一緒に食べるもんじゃねーか!

結局半分くらい残すことになった。

ちなみにアンドリュー、今日は隣のNGOの警備をするはずだったらしく、さっき怒られてた。

タイトルとURLをコピーしました