一昨日で仕事納めということで昨日から年末休暇!
ということで民間の方や大使館の方とビクトリア湖に釣りに行ってきた!
朝5時半まだ真っ暗な中、船に乗りいざ釣り場へ。船に揺られること1時間弱、こちらが本日の釣り場。

めっちゃ小さい笑
まあルアーが投げられるスペースがあれば問題ない。
ということで釣りスタート。
実は私、日本ではいつも餌釣りしかやってないのでルアー釣りはデビュー戦。まさかウガンダでデビューするとは思わなかった。

ルアーは色々と種類があり奥が深い。これから色々勉強せねば。
始まったはいいものの、誰にも全く魚の反応がない…。
クリスマスなので周りに漁師もいないので魚がいるのかどうかもわからない。
しかしもうここまできてしまったのでやるしかない。ルアーを投げ続けること3時間半、やっと1人の釣り人に異変が!
なんか重いとのこと。そのまま無理やり引っ張ってみると網が釣れてその網になんとナイルパーチとティラピア引っかかってた!笑
しかもティラピアはいいサイズ。笑

なんとか全員ボウズだけは避けられて一安心。
魚がちゃんといることがわかりやる気が出てきたのでその後もルアーを投げ続ける。
するとなんか少し重い。マジで少しだけなので藻でも引っかかったのかなーと思ってあげてみるとティラピアついてた。

めっちゃ小さい!笑
たぶん20センチぐらい。
その後他の人にナイルパーチのヒットが出て釣りは無事終了。
本日の5人の釣果がこちら。

いやーしぶい。このうち2匹は網だからね…。
ビクトリア湖で釣るのはなかなか難しいみたいだ。その後ウガンダで1回やってみたかったのでナイルパーチを捌かせてもらう。

といっても普通の魚となんら変わらないけど。
そして夜は釣った魚でクリスマスパーティー!
ティラピアのムニエル
ナイルパーチの唐揚げ

めちゃくちゃおしゃれ!!
いやー大満足のクリスマスでした!!