ザンビアから帰国した後、先輩隊員にお誘いいただいたので空港近くの動物園に行って来た。
アフリカというとサファリのイメージしかないが、ちゃんと動物園もあるらしい。
この動物園、普通に檻の外から動物を見るだけのもあるが、今回は動物に触ったりできるツアーに行くことに。
まずは普通にダチョー、サーベルタイガーなどなどを檻の外から見学。



そして早くもやって来ました本日のメインディッシュ、個人的にこれがあるから今回の動物園に参加した。
サイ!!
ケニアのマサイマラ国立公園に行った時、いろんな動物見たけどライオンとサイだけが見れなかった。
ということでサイのお出まし。


かっけええ!
恐竜みたい。
やっぱ角は男のロマンやなー!!
その後ライオンさんを見て。

ウガンダの国鳥であり、国旗にも描かれているカンムリズルとツーショットを撮り。

ハシビロコウと戯れる。


なんでも聞いた話によると、他国の隊員ではこのハシビロコウを見るためにウガンダに来る人もいるんだとか。
ちなみにウガンダは野鳥の種類がめちゃくちゃ豊富らしく、日本の野鳥図鑑に載っている倍の種類の鳥がいるそう。
国土面積が日本の6割ということを考えると、ここは鳥さんパラダイスなんだろうなー。
その後もチンパンジーの集落に立ち寄り餌を投げ込み。

キリンさんに餌をあげて

いろんな動物を見て。




ビクトリア湖が見えるレストランで少しのんびりして

最後に少しロバに乗って来ました。

エンテベズーはウガンダの国際空港、エンテベ空港から近いのでウガンダに来た際にはぜひお立ち寄りください。
(最近オチが思いつかない…)